地域を想う。地域を守る。
三重県SDGs
推奨パートナー
TSR推奨
優良企業

![_________(________)[80].png](https://static.wixstatic.com/media/52ecf8_bf437104f04b4e32b5a3f404221a1adb~mv2.png/v1/fill/w_71,h_72,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/_________(________)%5B80%5D.png)
三重とこわか
健康経営カンパニー

みえの働き方改革
推進企業

社会保険加入
促進宣言企業

2022
健康経営優良法人
![健康経営優良法人2022ロゴ(カラー)縦[1751].jpg](https://static.wixstatic.com/media/52ecf8_05b7131221fe44faa4366172d2131b78~mv2.jpg/v1/fill/w_71,h_57,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E7%B5%8C%E5%96%B6%E5%84%AA%E8%89%AF%E6%B3%95%E4%BA%BA2022%E3%83%AD%E3%82%B4%EF%BC%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%EF%BC%89%E7%B8%A6%5B1751%5D.jpg)
TEL 059-337-2222
受付時間 平日9:00~17:00

中村組のCSR活動
中村組は様々なCSR活動を行っています。

旗振り(挨拶)運動
近隣の八郷西小学校の登校時に、全国交通安全運動や交通安全県民運動期間中、交通指導(あいさつ運動)をしています。
安全運転管理委員会のメンバーを中心に行う活動は、平成13年から今日まで継続して取り組んでいます。
景観美化
美化委員会活動の一環で、本社の周辺にプランターを置き、季節に応じた花を植え、社員の出勤や住民の方に、癒しを与えれるよう心掛け、植栽しています。


コロナウイルス対策
新型コロナウイルス対策として行っているもの。
①本社玄関に顔認証体温測定カメラと足踏式の消毒液を設置し、非接触での検温と手指消毒の実施。
②各部署に消毒液を設置し入退室時に手指消毒の促進。
③総務部対面スペースにビニールカーテンを設置し、飛沫飛散の防止対策を行っている。
清掃活動
毎月1回の安全集会終了後に社員全員で会社周辺の
清掃活動を行っています。
歩道脇には缶やたばこなど様々なごみが捨てられており、綺麗にすることで地域の方々や学生が気持ちよく通行してもらいたい気持ちで社員一同行っています。
