top of page
CO2排出量削減
脱炭素社会に向けた取り組みの一環として、
CO2排出量の削減を目標としています。
エネルギー使用時のCO2排出量の集計を行い、削減に向けた目標を設定しています。
旗振り(挨拶)運動
近隣の八郷西小学校の登校時に、全国交通安全運動や交通安全県民運動期間中、交通指導(あいさつ運動)をしています。
安全運転管理委員会のメンバーを中心に行う活動は、平成13年から今日まで継続して取り組んでいます。
景観美化
美化委員会活動の一環で、本社の周辺にプランターを置き、季節に応じた花を植え、社員の出勤や住民の方に、癒しを与えれるよう心掛け、植栽しています。
清掃活動
毎月1回の安全集会終了後に社員全員で会社周辺の
清掃活動を行っています。
歩道脇には缶やたばこなど様々なごみが捨てられており、地域の方々や学生が気持ちよく通行してもらいたい気持ちで社員一同行っています。
さらに、「海と日本プロジェクト」の一環として地域の方々と一緒に清掃活動も行っています。
bottom of page